当院では、縫合処置や切除は行っておりません。
該当処置が必要な場合はご紹介させていただきます。
よろしくお願いいたします。
※
ただし、腫れて痛みのある粉瘤の緊急を要する場合の切開処置は行っております。
☆ながの内科クリニック☆
当院では、縫合処置や切除は行っておりません。
該当処置が必要な場合はご紹介させていただきます。
よろしくお願いいたします。
※
ただし、腫れて痛みのある粉瘤の緊急を要する場合の切開処置は行っております。
☆ながの内科クリニック☆
このたびリニューアルに伴い、『ナディカルフェイスローション』がニキビ肌特化のブランドから全ての肌老化の根本原因である「炎症」を減らすことで老化のスピードを抑えていく【エイジングケア】ブランドにコンセプトが変わりました。
新しい『ナディカルコントロールトナー』は従来製品に配合していた成分も配合しながら、さらに機能成分を追加。
保湿成分であるヒアルロン酸Naや、バリア機能改善、過剰な皮脂分泌の抑制に働く成分なども配合しているため皮脂が多いが保湿もしたい患者様にもお使いいただけます。
ご存じの通り日々人は年齢を重ね、老化が進んでいます。
炎症は皮膚トラブルや肌老化に直結します。
目に見えないような微小な炎症や皮膚深部の炎症を抑制することで、老化のスピードを抑えていきます。
『ナディカルコントロールトナー』は今日から使い始めることで10年後の肌を若々しく見せることができます。
副次的な効果として、今抱えている肌トラブルにも効果があります。
これまで『ナディカルフェイスローション』をお使いいただいていた方はもちろん全ての患者様に・・・
今お使いのスキンケアにプラスすることで、効果を底上げします。
またスキンケア習慣のない男性などにもまずはこの1本から・・・・
●ナディカルコントロールトナー
容量:100ml 3,960円(税込)
※11月27日(水)発売開始
☆ながの内科クリニック☆
2025年4月14日(月曜)から、平日(月曜~金曜)は 現在の『順番受付予約』から『時間帯予約』へ移行します。(※土曜日は、今まで通り『順番受付予約』で診療致します。)
『時間帯予約』とは、今までの順番通りに診察を行うのではなく、限られた時間帯(当院では30分ごと)の中で数名の予約を取り、その時間帯の中で来られた順番で診察すると言う方式です。
例えば、『10:00〜10:30』に予約を取られた方は、10:00から10:30の間に診察を開始すると言うことになります。しかし、時間はあくまでも目安としてお考えください。診察の内容や状況によっては、診察が次の時間帯にずれこんでしまうこともあります。
※よくあるトラブルとして、『10:00〜10:30』に予約したのに、10:30までに診察が終わらなかった!という事があるようですが、この時間までに診察が必ず終わると言うお約束ではないと言うことをご理解ください。
患者様のメリットとして
・来院(診察開始)のだいたいの時間の目安が分かる
・待ち時間を減らせる
・夕方の時間など来院可能な時間に予約できる
・例え時間がずれこんだとしても、先の時間帯の予約の方は、後の時間帯の予約の方より診察が優先される
ことなどがあげられます。
◎注意事項
・予約時間までに来院してください。予約時間を15分過ぎますと(例えば、10:00からの予約の場合、10:15を過ぎると)自動キャンセルになりますので、ご注意ください。この場合、お手数ですが改めてご自身でご予約をお取り直しください。
※改めて予約を取られる場合、既に予約が埋まってしまい、再度の予約が取れない事が予想されます。ご留意ください。
※時間帯で予約を取っておりますので、今までのように間に(数人後に)診察することは、次の時間帯の患者様に影響するためできなくなります。
・初診の方は、諸手続きが必要なためお時間がかかり、順番が前後することがあります。できれば少しお早めに来院ください。
・診療の内容や処置の状況、急患などで時間がずれこむことや医師の判断で順番が前後する事があります。
初めての試みのため しばらくの間ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、
皆様のご理解とご協力のほど どうぞよろしくお願いいたします。
追伸:
土曜日は 今まで通りの『順番受付予約』での対応となります。
※いぼ処置や機械を使っての処置などは、今まで通り(平日のみ予約制)の対応になります。
☆ながの内科クリニック☆
最近、早い番号が取れたものの、来院に間に合わない方や、学校やお仕事の都合で夕方にしか来れないとのことで、欠番が生じ、診察ができるにも関わらず患者さんがおられないという状況が増えてきています。
例えば、診察開始をしても 極端に言えば
『2, 5, 9, 13』
このような状況で、遅い時間にしわ寄せが来るような事象が増えてきております。
可能な限りご要望にお応えしてはおりますが、そのための電話対応が増えたりしており、受付業務にも支障が見受けられます。皆様にはできるだけ取られた順番で受診していただけるようご協力のほどお願いいたします。
※連絡なしで遅れた方はキャンセルにさせていただく事があります。また、連絡なしで無断キャンセルされた方は次回以降web予約は出来ません。ご留意ください。
追伸
このような状況を鑑み、来年4月から『時間帯予約』への移行を検討中です。詳細が決まりましたら、改めてお知らせしていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆ながの内科クリニック☆
『ラメッセ HA グラマラート リップ』 (グロス・美容液) 5g 4,290円 (税込)
※医療機関専用商品
※ヒアルロン酸カプセル・トウガラシ果実エキス配合
内側からふっくら、輝く唇に導く、リップ美容液
・湧き上がるようなボリューム感
・うるおいとツヤが続く
ダブルのアプローチでふっくらハリ感
お気軽にお問い合わせください。
☆ながの内科クリニック☆
サンホワイトは一般の白色ワセリン、ヴァセリンなどと比べると非常に精製度が高く、皮膚への刺激が少ない高品質のワセリンです。不純物を取り除けるだけ取り除いているサンホワイト P-1は、酸化の原因となる紫外線や大気による影響を受けにくく、劣化しにくいことが特徴です。
※高品質のワセリン:
不純物を含むワセリンは太陽光(紫外線)の影響で黄色く酸化し、肌の上でかゆみやかぶれの原因となります。
サンホワイトP-1は、一般のワセリンを水素添加によりさらに精製したものになります。不純物を取り除くことで紫外線の影響を受けにくく、安定した高品質なワセリンとなっています。
・乾燥性敏感肌の保湿・保護に
・赤ちゃんのスキンケアに
・顔(唇・目のまわり含む)・からだのスキンケアに
・手荒れ防止やかかとのひび割れに
・水仕事や日やけあとの乾燥防止に
・化粧下地に
・高品質の白色ワセリン100%です。
・無添加(香料・着色料・保存料不使用)、無味、無臭です。
・しっかりとした厚めの使用感です。
・目もと、くちびるなどのピンポイントのケアに最適です。
・乳幼児(0歳)から大人までお使いいただけます。
・アレルギーテスト済みです。
サンホワイトP-1 50g 1,595円(税込)
※400gボトル(4,730円 税込)、伸びの良いベタつきを抑えた高品質ワセリン(サンホワイト シルキーY-1 80g 2,035円 税込)もお取り寄せできます。お気軽にご相談ください。
☆ながの内科クリニック☆
少しずつスギ花粉症の症状を訴える方が出て来ています。
顔や首、手など、洋服などで覆われていない部分には花粉皮膚炎によるかゆみや皮膚炎が生じることがあります。
帰宅時の洗顔や洋服に付いた花粉を落とす、保湿などによるスキンケアなどを心がけてみて下さい。
☆ながの内科クリニック☆
美容治療のサポート役として愛され続けるCリンクエッセンスを体に特化した処方へ。 体のエイジングサインに作用するサイクルを構築して、たるみや赤み、黒ずみなど多方面の悩みにアプローチします。
範囲につけるものだからこそ、べたつかない心地よさにこだわりました。
みずみずしくとろけるようなテクスチャーで毎日快適に使えます。
ハリ・弾力アップ肌荒れを防ぐくすみのない肌へ
【ボディ用美容液】
ビューティフルスキン
Cリンクボディエッセンス 200mL 4,950円(税込)
全成分: 水、グリセリン、BG、パンテノール、ペンチレングリコール、プロパンジオール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ビスグリセリルアスコルビン酸、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、フラーレン、グリチルリチン酸2K、キサンタンガム、アラビアゴム、クエン酸、クエン酸Na、PVP、EDTA‐2Na、レブリン酸、フェノキシエタノール
☆ながの内科クリニック☆
⚫️イベルメクチンクリーム(IVREA 1% cream)
イベルメクチンクリームは赤ら顔(酒さ)の外用薬です。米国FDAでは赤ら顔(酒さ)の治療薬として承認を得ていますが、日本では未だに未承認薬の薬剤です。
通常の赤ら顔に対する保険治療(ロゼックスゲルなど)が無効であったり、合わなかった方にお勧めします。
※自費薬剤となります。
「赤ら顔(酒さ)」とは・・・
赤み、ほてり、血管拡張、にきび様のブツブツなどが顔に出る皮膚疾患です。
★『IVREA 1% cream』
1本 30g 3,300円(税込)
【使用方法】1日1回、洗顔後に外用します。スキンケアが乾いた後に使用します。使用後は手を洗ってください。
※開封後は3か月以内に使い切ってください。
【使用できない方】
・妊娠中、授乳中の方
・過去にイベルメクチンでかゆみや発疹などのアレルギー反応を起こした方
【副作用】
・ごく稀に刺激感やひりつき、痒みが生じることがあります。
・アレルギー反応(かぶれ)、頭痛、めまい、消化器症状
☆ながの内科クリニック☆
外用剤の混合などがある場合、お薬のご用意に時間を要することがございます。そのため、お待たせしたり、お薬をお渡しする順番が前後することがございます。ご了承ください。
院外処方への変更、後日の受け取りなど、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆ながの内科クリニック☆